美しさ・豊かさ・そして健康 

タワーサイド歯科室・斉藤歯科医院のスタッフから、読者の皆様へのメッセージです。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

セミナーへ参加してきました

こんにちは♪

まだまだ寒い日が続きますねゆき

 

雪が降った1月8日と22日、歯周病セミナーへ参加させていただきました。

 

昨年はベーシック編を受けましたが、今回はアドバンス編ということで実習や症例検討など実践的な内容が多く、すぐ臨床で役に立つことが多かったと感じています。

メインテナンスにお越しいただいているみなさまのお口の中をよりよく、長く保てるよう、今回学んだことを生かせればと思いますき

 

歯周病治療でお越しいただいているかたへは、より安心・確実な治療を受けていただけるよう技術に磨きをかけてまいります★

 

 

2日間のセミナー終了後、表彰状をいただきました星

 


表彰状

 

 

これからも積極的にセミナーや勉強会へ参加し、精進してまいりますまばたきにゃんキラキラ

 

衛生士の部屋 | permalink | - | - | pookmark |

ミュータンス菌の母子感染

今回は母子感染についてお話しします


産まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には
虫歯の原因となるミュータンス菌はいません

歯が生えてこないうちはミュータンス菌は住みつかないんです

歯が生えてきたらミュータンス菌はさっそく住みつきます
生後6ヶ月〜3歳までが最も感染しやすい時期です


口移しで物を食べさせたり、大人が使った箸で赤ちゃんに食事をさせたりすると
ミュータンス菌などの菌が増えてきます

一緒に生活する上で、ミュータンス菌の感染を完全に防止することは難しいので
まずは赤ちゃんのそばにいる周囲の人たちが
お口の中を清潔に保ち、ミュータンス菌を減らすことから始めましょう


その中でもお母さんのお口の健康が何よりも大切です
スキンシップをとる為にも、お母さんのお口の中を清潔に保ちましょう



最も効果があり理想的なのは、妊娠期の母親の口腔ケアからお子様への
虫歯予防をスタートさせることです


お子様への感染の時期が遅いほど、お子様の虫歯予防に繋がります

お子様の将来の為にもお口の中を清潔にしておきましょう

衛生士の部屋 | permalink | - | - | pookmark |

お子様の仕上げ歯磨き

 お子様の仕上げ磨きに悩まされている保護者の方へ

お子様が歯磨きを嫌がる場合の対処法をいくつかご紹介します


保護者の方
がお子様の歯ブラシを持ち、
 お子様に保護者の方の歯ブラシを持ってもらい、
 お互いの歯磨きをする


 保護者の方は磨いてくれてありがとう
      歯磨きしてもらうと気持ちいいよ
 と伝わるように笑顔で接してください



歯磨きのテレビを見ながら歯磨きをする




 同年代の子が歯磨きしている姿を見て、自分も歯磨きをしてみようと
 意欲がわくかもしれません



お友達が上手に歯磨きできている所を
 お子様に見せる

  お友達ができるなら自分もできるという意識がうまれます



まずは濡れたガーゼで歯を拭く




   歯ブラシが痛いと思い込んでしまっている場合は
     軟らかい素材の物から始めましょう



 
1本でも磨けたらたくさん誉める

  大人でも誉められるとやっぱり嬉しいですよね
  

 


  保護者の方が諦めてしまったら、お子様のお口の中は不潔になり
    将来、歯で苦労してしまうのはお子様自身です

   お子様に歯磨きを好きになってもらえるように
     上記を参考にしてもらえればと思います




衛生士の部屋 | permalink | - | - | pookmark |

メインテナンスの大切さ

 歯の治療が終わって安心

と、ホッとされている方が多いと思いますが
ここで歯医者に通うのをやめてしまうと
また虫歯ができてしまう可能性が高くなってしまいます

どんなに歯磨きが上手な方でも、磨き残しはありますので
その見えない磨き残しを歯科で機械的にお掃除していくことが大切です


治療が終わっても、また虫歯になって通わなくてはならない

気づいた時には大きい虫歯で治療が何回もかかってしまう


定期的に検診を受けていれば、そんなことにはならず
小さい虫歯のうちに気づいて簡単な治療で終わる可能性があります

また、虫歯予防だけでなく歯周病予防のためにも
定期的なメインテナンスをお勧めします
衛生士の部屋 | permalink | - | - | pookmark |

シーラント

皆さんは虫歯になる前の予防処置をご存知ですか

奥歯の咬み合わせの部分は、溝に虫歯菌が溜まりやすくなっています

特に、生えたての歯は手前の歯よりも背が低いので
歯ブラシが届きにくかったり、溝が複雑なので
食べカスやバイ菌が溜まりやすい状態です

その複雑な溝に歯と同じ色の樹脂をつめて汚れを溜まりにくくし、
虫歯を予防します
この予防処置を『シーラント』といいます

基本的に歯は削りませんが、
虫歯がある場合は少し削ることもありますのでご了承ください


もちろん、
この予防処置をしたからといって虫歯にならないわけではないので
食後の正しい歯磨き規則正しい食生活定期的な検診をお勧めします
衛生士の部屋 | permalink | - | - | pookmark |

歯周病チェック

今回は歯周病の検査方法について説明します


このようなメモリのついた器具を歯と歯茎の境目にある溝に入れて
深さを測ります

器具の先は丸いんです針ではありませんよ


上の写真のような歯と歯ぐきの境目の溝を【歯周ポケット】と言います

歯は歯茎に支えられているように見えますが、
歯茎の中にある骨によって支えられているので、
もし、この器具が深くまで入るということは・・・
歯を支えている骨がなくなってきていることになります

つまり、メモリの数値が高いほど歯周病が進行している状態です

1〜2ミリ  正常な深さ
3〜5ミリ  歯周病の進行あり(歯肉炎)
6ミリ以上  重度の歯周病

また、触っただけで出血してくる場合も要注意です

今の現状を知ることが大切ですので、この機会にぜひ歯周病検査を
してみましょう


衛生士の部屋 | permalink | - | - | pookmark |

歯周病菌をチェック!

 みなさんは歯周病菌のチェックをされたことはありますか

タワーサイド歯科室では顕微鏡を使って、
お口の中の細菌の状況見ることができます

清潔な状況を保てているのか。
歯周病になりやすい状況なのか。etc..

歯周病菌がお口の中で増えた状態をそのままにしてしまうと
歯周病を進行させてしまう原因になってしまうのです

最近...
 歯磨きをすると血が出る...
 歯茎が腫れている...
 起床時の口臭が強くなったような...
これはあなたへのサインです

まだ歯周病菌のチェックされたことのない方は、
この機会に1度チェックしておくことをおすすめします

 詳しくはスタッフまでお声かけ下さい
衛生士の部屋 | permalink | - | - | pookmark |

メインテナンス

今回は私達、歯科衛生士が行っている
メインテナンスの流れをお話します

最初に気になることをお聞きします
小さなことでもいいので教えてください


歯周ポケットの深さを測ります
ポケットの深さだけでなく、出血の有無、歯肉の状態なども確認します

   来室する前にだけしっかり磨いてきてしまうと
             歯肉に現れますのでご注意下さい


歯周ポケット内全体を洗い流します
普段の歯磨きでは取りきれない歯周ポケットの中の汚れを取り除きます

  この時に、痛みや苦しいことがあったら手をあげて教えてください


フロスを使って歯間のお掃除をしたり、
      かたい歯石をお取りします
(歯ブラシを持ってきて頂いた方には、
      必要に応じて私たちが歯磨きをします)


虫歯、咬み合わせのチェックをします


歯肉マッサージ、
 または歯のトリートメントをします
歯肉マッサージは、ミントマンダリンのどちらかお好きなジェルを
お選びください

     マッサージ、トリートメントのどちらにするかは
        私達がお口の中を見て判断させて頂きます


最後にフッ素を塗布します
お子様にも人気のグレープ味です
      
    フッ素を塗布した後は、
30分うがいや飲食を避けてください

セルフケアではどうしても取りきれない汚れが出てきます
機械的清掃で見えない汚れを取り除き、健康な歯を維持しましょう


衛生士の部屋 | permalink | - | - | pookmark |