美しさ・豊かさ・そして健康 

タワーサイド歯科室・斉藤歯科医院のスタッフから、読者の皆様へのメッセージです。
<< November 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

★輝く宝石★


今年も、一年のうちで一番華やかな時期がやってきましたねクリスマス
街中、キラキラキラキラ輝いてますキラキラ

バカラのシャンデリアぴのこ:)
ゴージャス〜!!
温かみのあるシャンパンゴールドキラキラ


↓(上2枚)恵比寿ガーデンプレイス
 (下2枚)クリスマスウェスティンホテル


ミッドタウン
今年も幻想的なブルーカラー
『スターライトガーデン』

↓『シャンパンイルミネーション』

↓ミッドタウンから見えた東京タワータワー

自然と心が弾みます〜☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆
クリスマスうきうきわくわくどきどきクリスマス
 
ブレイク | permalink | - | - | pookmark |

☆リース☆


今の時期、ライトアップやイルミネーションを楽しめますねきらきら
煌いた街を歩いているだけで、なんとなく気持ちがわくわくしますっハート

↓お花屋さんもクリスマス色クリスマス 華やか〜花


街が輝いていて気分も上がるので、家では気持ちを鎮めたくなります。
お風呂に入ってリラックスしたり、アロマで気分を落ち着かせます。
そうして、バランスが保てるような気がするのですちゅん

そこで今年は、素朴なXmasリースを作ってみました。
↓花材は生の素材だけで3種類のみ。
ヒムロ杉、クジャクヒバ、ユーカリ葉
自然にドライフラワーになります。


枝を10-15cm位に切り、3本ずつ、リースにワイヤーで同じ方向に巻きつけていきます。
クリスマスリースは永遠を意味する「環」クリスマス
生命・幸福がいつまでも続くようにという願いが込められています葉


たった30分で出来上がり〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ♪
今まで、ハートのリース、ゴールドバージョン、エレガントにホワイト等など、リースは沢山作ってきましたが
今年はシンプルで簡単OKざっくりとしてナチュラル感がいっぱい葉
↓早速、玄関に飾ってみました。フレッシュグリーンの良い香りがリラックスさせてくれます。



ちなみにこれはお正月用のリースです正月正月
お花&植物 | permalink | - | - | pookmark |

点心♪


点心茶室で、蝦餃子、小籠包、焼売の包み体験をしました・・・
桃李蹊の点心は、化学調味料や添加物を使わずに厳選された水と自然な食材を使って、ひとつずつ手作りしています。すっきりとした後味のオーガニック点心。

皮も具も、三種三様。1個ずつ重さを量ります。点心作りの基本となる皮の延ばし方や肉餡を包むコツをお教えて頂きましたハート

↓『焼売』皮がなかなか綺麗な円形に延ばせません。具をのせて、包みこむように握り、円柱状になるように形を整えます。皮と皮の間にヘラで具をつめていき、余った皮は具にならすように密着させます。


↓『小籠包』餃子と焼売は包んだ事ありますが、小籠包は初めて。すり身にゼラチンが入っていて溶けてくるので、早めに作業をしなくてはなりません。


↓点心包丁を使った皮作りと、ぷりっとした食感を引き立てる蝦の処理方法を学びました。
家庭の餃子と包み方が違い、深めにヒダを取り、細長い形にします。
なかなか出来なくて、四苦八苦びっくり結局、いまひとつの形となりましたがダッシュ
蒸してみると、透明で美しい蝦餃子に仕上がっていましたひらめき


↓完成きらきら
お店の点心レシピそのままなので、本格的なお味でしたぁheart

ブレイク | permalink | - | - | pookmark |

お・も・て・な・し

先日、蓼科の宿に泊まりました。
宿の雰囲気、スタッフの接客は控えめでいて、心配りが細やかでよく気がついており、目で季節感を楽しむ懐石料理からも、おもてなしの心がひしひしと伝わってきましたちゅん

旬の素材の美味しさを引き出し、
季節感や美にこだわった懐石料理の数々ランチ


↓到着時に出された宿オリジナルの水菓子。ところてんも置いてありました。
お部屋には、フルーツの盛り合わせや、お夜食には蕎麦寿司まで用意されていました。
夕食後にはお庭がライトアップされ、ジャズが流れるロビーでワインもふるまわれ、至れり尽くせりですheart


↓上2枚は「前菜」と「先付」の百合根寄せ。秋らしく吹寄せ風に彩りも華やかで目も楽しませて頂きましたハート
ざくろ寿司は斬新。落葉フォアグラもハート
下2枚はキノコ類の「酢の物」3通りの味付けがしてあり、昆布締めにしたシイタケやエリンギ、食べられるほおづきも珍しかったですハート


懐石料理の中にお肉料理として「信州牛の石焼き」ほっぺたが落ちました〜おかお(幸せ)


岩魚を塩で包んだ「岩魚の塩釜」
稲穂を揚げて花を咲かせた 稲穂の揚げものが添えられて風情があります稲


左上「吸い物」と「馬刺し」右上「煮物」
左下「信州蕎麦」右下「泡雪蒸し」
ひとつひとつ丁寧に作られたお料理はどれも繊細きらきら器も盛り付けも凝っており(右下の物は江戸時代の食器だそうです) 演出が素晴らしく、とても上品な味わいでした紅葉


お抹茶まで立てて下さいました。
あらためて日本人で良かった〜ヤッタv


お部屋では移ろいゆく四季を感じながらお風呂で寛ぎ、静かでゆったりとした時間を過ごしリフレッシュ四葉のクローバー

料理人の粋を尽くした懐石料理に感動!!
晩秋紅葉を五感で感じて、心から満喫してきました。


 
ブレイク | permalink | - | - | pookmark |

ショートケーキ?


小さなケイトウの『セロシア』がケーキ型に寄せ植えされていました。根がついている鉢植えです。可愛い〜ニコッ

『セロシアキャンドルケーキ』というネーミングも素敵〜ケーキ
ケイトウをろうそくに見立てているのですねろうそくお部屋でもガーデニングが楽しめそう花
お花&植物 | permalink | - | - | pookmark |

心安らぐ景色


先週、蓼科高原では初雪があり、うっすら積雪していました雪


メルヘン街道(国道299号線)沿いのカラマツ樹林の黄葉がちょうど見頃OKスケールの大きい雄大な景色に感動しました〜ちゅんDocomo118


黄金色に色づいたカラマツ、青空、八ヶ岳の冠雪とのコントラストが素晴らしくキラキラ
高原の空気はひんやりと澄んでいて、静かで、心が安らぎます四葉のクローバー
優しい秋色。。いつまで眺めていても飽きません。


季節が秋から冬へ移りつつある晩秋の蓼科でした。




 
ブレイク | permalink | - | - | pookmark |

★錦秋★


↑先週の軽井沢の紅葉です紅葉
見頃は過ぎて、落葉している木々もありましたが、場所によっては、まだ楽しめました!!
目にも鮮やかな紅葉、そして黄葉・・・まさに「錦秋」です。


↓こちらは、小諸の懐古園の紅葉紅葉

青空に色とりどりのモミジが輝いてますキラキラあまりに美しく、素晴らしかったので沢山カメラ撮ってしまいましたぁ(^^;)


街もだいぶ色づいてきましたね。お散歩が楽しみです♪
お花&植物 | permalink | - | - | pookmark |

和洋折衷♪


11月1日から3日まで、迎賓館赤坂離宮前庭が一般公開されていました。
用事の前にぶらりとお散歩してきました〜ニコッ

四ツ谷駅から続くユリノキの並木紅葉


豪華絢爛な白い正門
左:入る時の持ち物検査と金属探知機のゲート。
(門の中央は開かず、門の両側が開かれ、左が入場口、右が退場口でした)
右:敷地内から外へ向けてパチリカメラ

↑逆光と 順光では、こうも映りが違うのですね。午後だったので、逆光になってしまいました。(迎賓館は正面が北向き)

迎賓館へ続く石畳。2008年に改修が終わり石畳も綺麗。
皇居と言えば「松」
丁寧に剪定された松の木々松
まさに和洋折衷ですね。


洋館前にもうひとつある門扉。ここも豪華な装飾が施されています。


赤坂迎賓館中央入り口
中央の屋根飾りに兜と鎧がのっていましたちゅん
(望遠を持参してないのでアップ出来ずショボン)
解説員さんのお話によると、阿吽の形を取っているそうです。
左の武士は「あ」、右の武士は「うん」あら、狛犬の代わり!?
富国強兵時代のモチーフだそうですが、西洋建築の上に、和のオブジェ日本


迎賓館とは皇室が外国の首相や国王を賓客を迎える施設。
日本における唯一のネオ・バロック様式の洋風建築物です。
1909(明治42)年に東宮御所として建設されました。
大改修後に旧東宮御所(迎賓館赤坂離宮)として国宝に指定され、明治以降の文化財として初の国宝です。

赤坂璃宮の全長は116mので、全景が収まりませんでした(東側をカメラ)
完全なシンメトリー(左右対称)な造りで弓状に湾曲してます。
敷き詰められた石畳が荘厳な雰囲気をさらに引き立てていますねき


屋根の上にあるオブジェは天球儀と金色の霊鳥。
家紋がついています。
五七の桐でこれは皇室の紋であり、迎賓館の紋章だそうです『五七の桐』(花の数が5-7-5)
菊のご紋は天皇陛下のご紋ということで建物の中央についていました。


左:車寄せの玄関ドアの豪華な模様の中央には『五七の桐』
右:東側の壁面レリーフです。楽器,絵筆,パレットなどの芸術に関連する装飾。
西側は農作物,農具,歯車,スパナなどの工業や農業に関するレリーフ。


噴水とその向こうに御者の待機場所?
この噴水は迎賓館が使われている時にしか基本は動いておりません。
噴水が出ているときは、誰かしら来日しているという事!?


東西に菱型のような花壇があり、イヌツゲと紅白のベゴニアが植えてありました花


西洋建築の中にも和のテイストが随所に織り込まれていました。
前を通っても、いつもは遠くからしか眺められなかった迎賓館。
敷地内から外を眺められるとは、思ってもいませんでしたヤッタv♪
ブレイク | permalink | - | - | pookmark |

お子様の歯ブラシ選び講座♪

 歯ブラシって意外と重要!
毎日の歯磨きに使用する歯ブラシ、磨ければなんでも良いと思っていませんか?
特に成長期でお口の状態が変わっていく子どもは、汚れを取るだけでなく、歯磨きの自立の為ということも考慮する必要があります。

成長に応じた歯ブラシ選びのポイント

0〜1歳 目標:ブラシの感覚に慣れる

乳歯が生えかかっている赤ちゃんのお口の中はとても敏感です。
いきなり歯ブラシを使うと、歯磨きが嫌いになってしまう恐れがあるので、まずは口触りが良く、ストッパーや柄のついた安全なものを選びましょう。

1〜2歳 目標:歯磨きの習慣作り

自我が目覚め、なんでも自分でやりたい時期です。
歯磨き時にはたくさん褒めるなど、関わり方を工夫しましょう。歯ブラシは、歯肉を傷つけにくい柔らかさのもの。
子供が興味のある色やキャラクターを選ぶといいでしょう。

3歳〜 目標:歯ブラシ習慣確立〜歯ブラシを使い慣れる

手指の機能も発達し、様々なことが理解できる年齢となると、歯磨き習慣を確立し、歯ブラシを使い慣れる時期に入ります。
歯ブラシは、これまでと同様、キャラクターなど、子供が興味のあるものを選びましょう。
また、柄が太く握りやすい。小さすぎず平坦な毛先で歯にあてやすいもの。歯肉を傷つけない柔らかさの物を選びましょう。

5歳〜 目標:歯磨きの自立開始

歯みがきの習慣が確立し、歯ブラシ使いも慣れてくれば、今度は「きれいに磨く」というステップです。
歯ブラシは、手指機能、口腔内状況に合わせ、それぞれ個人に合ったサイズ・硬さのものを選びましょう。
仕上げ磨きは、自立状態に合わせ、徐々に減少させていきましょう。

歯磨き粉選びのポイント
ほとんどの歯磨き粉には、むし歯予防効果のあるフッ素が入っています。
成分表示に、モノフルオロリン酸ナトリウム(MFP)、フッ化ナトリウム、フッ化第一スズなど表示されていますので、チェックしてみてください。

定期的なチェックを受けましょう
お子様の成長に合わせて、適切な歯ブラシを選ぶ必要があります。
また、むし歯だけでなく、歯のデコボコや出っ歯の恐れはないか、永久歯への生え変わりなども含めて、歯科医院で定期的なチェックを受けましょう。

院内報【伝人】2013 | permalink | - | - | pookmark |

大満足!!!!!

日本の秋の味覚と言えば「松茸」きのこ
中国料理で、秋の味覚となれば「上海蟹」蟹

先日、世界中の美食家が心待ちにするという上海蟹を堪能してきました。
10月は卵を持っているメスの蟹が、11月は精巣をもっているオスの蟹が美味しいと言われています。

上海蟹尽くしのコースo(≧▽≦)oはーと

★上海蟹の紹興酒漬け
通称”酔っぱらい蟹”。
 生の上海蟹を紹興酒に1週間ほど漬けたもの。
 ほのかに甘い漬け汁が最高〜
感動しながら、黙々と食べてしまいましたランチ


★冷菜(クラゲの和え物)
★むきえびの上海蟹みそソース
★豆苗の炒め上海蟹みそあんかけ
★上海蟹みそ茶碗蒸し


★上海蟹の姿蒸し
メスがおすすめの時期だったので、メスを。
蟹味噌と卵のコンビネーション♪絶品っヽ(*´∀`)ノ
柔らかく甘味のある身き
蟹味噌はウニよりもコクがあり甘く、濃厚な味わいき
一度食べたらやみつきです〜ちゅん

↑江蘇省蘇州市にある陽澄湖(ようちょうこ)の蟹蟹
最も美味しいと言われているブランド品!
本物であることを証明するタグも付けられていたぁDocomo_kao20

★上海蟹みそ小籠包
★上海蟹みそ豆腐の旨煮
★上海蟹みそチャーハン


今年も上海蟹の季節に1回は来られて良かったです。
(出来ればもう一度来訪したいなわらう)
ご馳走様でしたお願いハート
食べるぞ〜 | permalink | - | - | pookmark |