美しさ・豊かさ・そして健康 

タワーサイド歯科室・斉藤歯科医院のスタッフから、読者の皆様へのメッセージです。
<< August 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

初梅干し


梅干し作りをしました〜にこ
毎年6月半ば、お店で美味しそうな梅を見る度に目
梅干し作りしてみたい!と思ってました。
しかし以前、梅ジュースを発酵させて失敗し、大きなビンを処分した苦い経験があせ
なので、今回は 厚手のビニール袋で出来る梅干しを教えて頂きました。


立派な南高梅です。
完熟して黄色になりはじめた梅がむいているそうです。


★ポイント★
☆ちょっとした事でカビが生えるので、清潔な環境で作業。
 焼酎で殺菌しながら作業を進めます。
☆砂糖を入れると、梅酢があがるのが早い。ふっくらする。
☆保存中、袋にガスがたまるようならば、抜いて真空状態にする。
☆梅が梅酢よりも上に出ていたらカビが生えたりするので、梅が梅酢に完全に漬かっている状態が最良。赤紫蘇が出回りはじめるまでこのまま安置。


赤紫蘇と梅酢が合わさり、鮮やかな赤い梅になった瞬間は感動Docomo_hart2
そして一粒食べて、好みの柔らかい梅干しになったので又感動Docomo_hart2
半年経つと、塩かどが取れて、さらにまろやかになるそうです。

本当は2、3日天日干しをするのですが(残った梅酢も)
突然の雨が怖くて1日しか干していませんDoCoMo
正確には梅干じゃないけれど、梅干は干さないでもいいようです。
売っている梅干しは、液や調味料に漬けたものばかりで、干してない物が多いとか。

場所もとらずに、思っていたよりも簡単に出来たので、来年も挑戦したいと思います。





 
食べるぞ〜 | permalink | - | - | pookmark |

東京駅


東京駅開業100周年記念Suicaです。
息子が申し込んでいたそうで
「届いたから、あげるよ〜」と気前よくくれました。

最終申込数499万枚で 1年かけて発送と話題になっていたのでラッキー電球
息子よ、ありがとう顔

さて東京駅と言えば『東京ステーションホテル』
このホテルは、国の重要文化財である赤レンガの駅舎を活かしたホテル。
大正時代から約100年の歴史ある建物を大切に使って、どのように生まれ変わったのか興味津々でした。
少し前(だいぶ前汗)になりますが、一時のブームも落ち着いた頃だろうと思いお食事に行きました。


★東京ステーションホテル ロビーラウンジでの軽食
↓
http://tower-side.jugem.jp/?eid=491

★宿泊客専用のプレミアム感溢れる「アトリウム」での期間限定ビュッフェ。

フォアグラも食べ放題!!
実は、それに惹かれて行ってまいりましたわらう
脂たっぷりのフォアグラはそれ程食べれませんでしたが(苦笑)
美味しいものを、少しずつ頂けるブッフェは、やはり楽しかったです。


高級食材ばかりだびっくり
ローストビーフや生ハムは目の前でカッティングサービス。


黒毛和牛ステーキ、オマール海老などは目の前で調理してくれます。

フォアグラ、ウニ、ローストビーフ、オマール海老、生ハムメロン…贅沢の限りを尽くした内容で、種類も沢山ありとても全ては食べきれません。デザートだけでも十数種類ありました。

吹き抜けのアトリウムは、上品なヨーロッパ調の内装で、落ち着きます。
東京駅の上部の中はこんな風になっていたのですね。
優雅な時間を過ごすことができました。
老舗のホテルはとても素晴らしかったです。




 
ブレイク | permalink | - | - | pookmark |

百害あって一利なし!タバコがもたらす悪影響

 ★タバコは良くない

タバコの煙の中には、約4,000種類の化学物質が含まれ、そのうちの約200種類が有害物質で、発がん物質が約70種類と言われていています。
また、タバコを吸っていない人も一緒にいる人のタバコの煙(副流煙)を吸ってしまう、受動喫煙による健康被害も問題になっています。
今までは、タバコは嗜好品であるとみなされていました。
しかし、現在では、タバコが止められないのは、心理的依存とニコチン(依存性薬物)に対する身体的依存(ニコチン依存)より成り立つ「ニコチン依存症(薬物依存症の一つ)」として認識されています。
一方で、タバコのお口への悪影響はあまり知られていません。今回はどんな影響があるのかをご紹介します。

タバコが口腔内にもたらす影響は?

1.歯肉の色素沈着
タバコを吸うことによって、口腔粘膜や歯ぐき でのメラニン産生細胞が刺激され、歯ぐきが黒ずんできます。
ご本人は気にしていなくても、笑った時、ご飯を食べるときなど、黒ずみは存外目立ってしまうもの。
また、ご両親が喫煙者であった場合、その子どもさんの歯ぐきまで黒ずんでしまうことが頻繁に見られます。

2.歯の着色
タバコのヤニが歯の表面や歯石に付着して、歯が茶色く、あるいは黒く着色します。
一度ついたヤニはブラッシングでは取ることができないため、歯科医院で落とす必要があります。

3.口臭
タバコを吸う人には特有の口臭があります。
タバコに含まれるニコチンやタールが歯ぐきの血管を収縮させ、血行を悪くし、唾液の分泌量も低下させてしまいます。
唾液の自浄作用が低下するので、結果として口臭がひどくなります。

4.歯周病
喫煙者は非喫煙者に比べ、歯周病のリスクが大幅に高くなります。
しかも1日の喫煙の本数が増えれば増えるほどリスクが増加します。
タバコを吸っているとニコチンによる血管収縮作用により、歯周病の症状に気が付かず、重症になる傾向にあります。

5.その他の影響
インプラントは、歯を失っても自分の歯のように噛める治療ですが、基本的に禁煙が前提です。
喫煙は、口腔癌(舌癌・口腔底癌・歯肉癌・頬粘膜癌・口唇癌)などのリスクも増加します。

禁煙しよう
歯周病は歯を失うリスクが高く、成人病の原因となる恐ろしい病気です。
喫煙習慣のある方は禁煙をめざしましょう。
また、定期的に歯科を受診して歯周病の予防に努めましょう。

院内報【伝人】2015 | permalink | - | - | pookmark |